Shieldは6つのアルゴリズムでマイニングできるみたいです。
(x17、Lyra2REv2、BLAKE2s、x16s、scrypt、Myriad-Groestl)
一日マイニング(採掘)してみたいと思います。
GTX1070ti4枚、アルゴリズムx16s
1 マイニングプール ➡ NLPOOL、zpool
2 マイニングソフト ➡ t-rex-0.9.2-win-cuda10.0
3 起動バッチファイル ➡ 参考までに
t-rex -a x16s -o stratum+tcp://x16s.jp.mine.zpool.ca:3663 -u 自分のコインアドレス -p c=XSH

さつまいも君
公式サイトはshieldx.sh ➡shield.sh にかわりました。

気になっているスズメ
そうなんだ。

さつまいも君
リンクとか、なおっていない場所があるので、つながらないとあせらないようにね。➡自分です(>_<)
こんな感じです。
一日掘ってみた結果。
zpool、一日マイニング。
NLPOOL、2日マイニング。
まず、nlpoolでマイニングしたのですがShieldの払い出しが未払いのまま一日過ぎてしまったのです。あれっと思いzpoolで一日マイニングしてみたら、こちらは普通に払い出し完了です。その間もnlpoolは払い出しが未払いのままです。しかし未払いながら掘れている数量がzpoolより多い。悶々としながらnlpoolのマイニングをもう一日してみます。払い出しは少量ずつ、されているみたいでした。数日たってすべて払い出しは完了されました。結果nlpoolのほうが払い出しは遅いが一日で250XSH弱くらい多い。
zpool、一日マイニング約1029XSH。
nlpool、二日マイニング約2503XSH。
GTX1070ti4枚、アルゴリズムx17でも一日マイニングしてみました。
zpoolでアルゴリズムx17でも試しに一日マイニングしてみた結果。約832XSHでした。
ShieldをGPUマイニングする場合、x16sが一番掘れるようです。